ノルディックウォーキングでアンチエイジングデイ
ノルディックウォーキング・ネットワーク初主催イベント報告
伊豆・下田ノルディックウォーキング協会、海洋浴とのコラボ!
黒船祭×海洋浴ノルディックウォーキング イベント報告
鎌倉ビーチフェスタ
元気学校もサポート参加!鎌倉ビーチフェスタ報告!
フィットネスアドバイザー藤野裕子さんインタビュー
フィットネスアドバイザーが語るノルディックウォーキングの可能性とは?
日本ノルディックフィットネス協会が設立
国際ノルディックウォーキング協会公認、日本のノルディックウォーキングの中心が誕生
北海道ノルディックフィットネスウォーキング協会
雪国に設立された新しい協会、雪国から全国へノルディックウォーキングを
温泉とノルディックウォーキング
伝承千年の宿「佐勘」佐藤勘三郎さんインタビュー
北海道大滝がノルディックウォーキングと出会った理由・後編
大滝ノルディックウォーキング協会事務局長藤田隆明さんインタビュー
ヘルシーフィンランド〜Let's Enjoy Nordic Walking
荻原兄弟も参加、大規模なノルディックウォーキングイベント!
仙台ピンクリボンキャンペーン・スマイルウォーキング
みんな一緒にウォーキングしながらスマイル!
全国のイベント情報掲載中
日本各地で開催されているイベント情報が盛りだくさん!
powered by j-stream
協賛:Jストリーム
HOME
>
トピックス
>代官山体験イベント
■代官山に元気学校の旗が
代官山ヒルサイドテラスには、美容院やファッション、アート、レストランなど、
いずれもおしゃれな店やオフィスが入っています。そこのフェスティバルでノル
ディックウォーキング体験会をやるというのはちょっとした冒険でした。運動の
類は場違いにならないだろうか・・・と少し心配でした。実際にはむしろ代官山
にはノルディックウォーキングが似合う!と言ってもいいのではないか、とさえ
思いました。また代官山でやりたい!
参加者のみなさんがとても楽しんだ様子を映像でご覧ください。
■ビデオレポート&参加者インタビュー
■写真レポート
【1日目】
最高気温14度という寒い日でしたが、代官山フェスティバルでのノルディックウォーキング体験会はたいへん楽しく有意義な会となりました。
猿楽神社のお祭りを兼ねたフェスティバルです。
いつものようにストレッチから
おしゃれなカフェ前を行く
近くの公園の大木の下で
原由祐子、紅葉の公園を行く
【2日目】
冬のように寒い1日目から、2日目は5度以上もあたたかい好天でした。
公園でそろって記念写真
講師はおなじみ畑顕治さんです。畑さんはいま、国立代々木競技場で週4日トレーニング指導をされています。
猿楽神社前から道路に出て公園に向かいます。カフェ前。みんなで歩けば照れずにすみますね。
ポールでこんな遊びも
思わず夢中になっちゃいますね。
集合の目印は元気学校の幟(のぼり)でした。
元気学校とは
|
このサイトについて
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
© 2006 元気学校 All Right Reserved